ニコニコ堂のチョウ(長島康郎)さんの通信本。

アマゾンにあった。 「母は自転車に乗って」の長島有の父でもあるが...ニコニコ通信 (acetate)作者: 長嶋康郎出版社/メーカー: アセテート発売日: 2005/08メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見るアセテートにサンプルあり↓ *http:/…

本を購入することがなくなって久しい。専ら貸してもらったりの回し読み。

この新書は購入した。お盆休みの今日、半日、喫茶店で読んだ。 坂野潤治・日本近代史。2012年5月5日第5刷発行であった。 扱っている時代は安政4年から昭和12年までの戦前。しかし6段階の分析は戦後の歴史にも即してみていくことを示唆しているよ…

密かに愛読中の漫画

パペラキュー

今日は雨。

1月、友人宅の庭に咲いていた。UP。 友人宅で借りていた本をやっと読み始めた。 東方正教会、オリヴィエ・クレマン、冷牟田修二;白石治朗共訳 (写真クリックで拡大、他も。) 白水社<文庫クセジュ>1977年7月10日発行・85年5月30日第4刷発行版。 ---以…

精神科内科ER〜鍵のない診察室

精神科ER 鍵のない診察室 (集英社文庫)作者: 備瀬哲弘出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/05/20メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (9件) を見る救急患者は「救急車」だけで来院するわけではない。考えてみれば「独歩来院」の重症…

ウソを見破る統計学

「金融と山火事もメカニズムは似ているかもしれない」など興味がわく話もあります。 サブタイトルどおり「退屈させない統計学入門」。標準偏差から待ち行列、ポアソン分布... 主人公の素呂須譲二(そろすじょうじ)先生が統計の基本と使い方・見方を丁寧に教…

布団のなかでずーっと読んでしまった。好奇心がみたされる。

主義・主張をもった人、それに会社員、学生が加わり対話形式で科学・自然・社会の''限界''について論じる。理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書)作者: 高橋昌一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/06/17メディア: 新書購入: 56人 …

解離性障がいは現代の病か。

これは患者・家族のみならず読んで損はない新書です。解離性障害―「うしろに誰かいる」の精神病理 (ちくま新書)作者: 柴山雅俊出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/09/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 48回この商品を含むブログ (18件) を見る

原発についてのBOOK三冊。

やはり、脱原発。 この新書、重刷されていないかもしれない。 原発事故はなぜくりかえすのか (岩波新書)作者: 高木仁三郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/12/20メディア: 新書購入: 18人 クリック: 350回この商品を含むブログ (113件) を見る専門家で…

真幸(まさき)くあらば

映画になっているそうだが読む。 この純愛小説は現在の刑務所の問題を抉りだすのではとも思えてしまった。即ち権力ということについて。 最後に[この小説は虚構であることをおことわりします。-作者]と記してあった。真幸くあらば (講談社文庫)作者: 小嵐九八郎出…

過剰社会の想像力―近代デザインの呪われた部分

小野 雄一(1941生)著、昭和62年3月15日初版1刷発行、弘文堂。引越しのためゴミにした本類から出てきた。はあらゆることろに遍在し、人々(大衆)を密かのうちに組織支配する。そのようなのとは? とっくに消え去った日本読書新聞の隔月刊特別号1972年第2号…

来月、大阪環状線鶴橋駅で近鉄鶴橋に乗換え青山町行急行に乗ります

●この小説では8月20日午後零時四十分・鶴橋発・名張行急行に飛び乗り、赤目四十八瀧へ心中に、アヤちゃんとあの世に逃げていく予定なのだったのですが... ●神楽坂から四谷、小石川の植物園から、阪神尼崎、阪神出屋敷、西宮、神戸、天王寺と、私には馴染み深…

恋愛小説を読まないようにしていたのだが...

5月12日、読書会。島本理生の『ナラタージュ』。参加者は60代3人、20代と40代それぞれ1人の5人。 恋愛小説の読書会は盛り上がります。ナラタージュ (角川文庫)作者: 島本理生出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2008/02/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック:…

『デイサービスワークブック1』クイズにこたえて,みんなで歌おう,あの日のように

レクリエーションの時間は内容が多彩で,最近注目されているのが脳の働きを維持し活発するためのトレーニング.ただ,どう取り組めばよいのか.福岡県の養護学校の先生など勤めた後,地域や施設などでボランティア活動されている方が編んだワークブック.デ…

琉球弧

たまたま手にした『琉球の「自治」』を読む。琉球の「自治」作者: 松島泰勝出版社/メーカー: 藤原書店発売日: 2006/10メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る 「琉球人」という立場から,基地・補助金・振興開発のリンケージを断…

若者、学校、社会をつなぐ

数えなくても年末。やるべきこと残したままこの本を読む。教育の職業的意義―若者、学校、社会をつなぐ (ちくま新書)作者: 本田由紀出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/12/01メディア: 新書購入: 13人 クリック: 286回この商品を含むブログ (63件) を見る…

“時代を変える社会的企業”

この本を読む。誰も切らない、分けない経済―時代を変える社会的企業作者: 共生型経済推進フォーラム,柏井宏之,境毅,近畿ろうきん地域共生推進室出版社/メーカー: 同時代社発売日: 2009/11/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見…

衝動買い『山川日本史』

『もういちど読む 山川日本史』(五味文彦・鳥海靖 編、山川出版)を眺める。09年8月30日1版1刷で既10月1日で1版3刷。 一体誰が読むのか、と思いつつ衝動買いしてしまった。 なるほどなあ、紙幣にあった法隆寺伝の聖徳太子の画像はない。 むしろ、中学生…